忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「「福山維新の会」代表の石岡久彌は、3年後の福山市議会議員選挙において、
1万票の獲得を目指す」→「市議会での口汚いヤジに対抗し行政を質す・正す
には1万票獲得が必須」。さて、2/10は386日目としての広報・街頭演説
活動を行ないました。本日は2/8に続いて「広報雑感(その2)」として、「小
生の話題提供が相手方夫婦の会話・コミュニケーション・絆を増進させる?」
について述べます。小生は昨今、多くの友人等と福山政治の課題・問題点等を
話し合っております。この際、相手方は奥さん同席が大半ですが、この話し合
い・質疑において主として「しゃべる」・「答える」・「質問する」人は御主人よ
りも圧倒的に奥さんが多いことに気付きます。その理由は、①奥さんの方が日
常、市行政サービスに繋がる・関わる活動・生活をしている、②奥さんの方が
日常、友達等と市行政に繋がる・関わる話題をしている、③奥さんの方が、元
来、日常生活に関し好奇心旺盛で「しゃべり」好き?④旦那は過去、寡黙にし
て自分の仕事に従事し・追われてきた経験を有するから?等を列挙できると思
われます。そして、上記の席において奥さんが、「うちの旦那は日頃、福山政治・
行政について私に余りしゃべってくれない」等とチョッピリ「こぼされる」点
が印象的でした。このような状況の中で、小生が今後も多角・多面的に質問を
し話題を提供することにより、相手方夫婦の会話・コミュニケーション・絆を
増進させ、他方で、少しでも多くの市民の福山政治への関心の増大、福山政治
の改善・改革に繋がり貢献できればと念願・活動している近況であります。(終
り)
 

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
石岡、あほか
名無しの権兵衛 2017/02/18(Sat)22:40:46 編集
あほか
お前みたいな議員はいらん
名無しの権兵衛 2018/03/08(Thu)21:09:13 編集
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS