忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 10/28は281日目としての広報・街頭演説活動を行ないました。さて本
日は「福山市民のすっきり楽しい生活を取り戻すためには、市議会において市
民派・改革派の議員が議席の過半数を占めることが必須・原点である」につい
て述べます。先日、某市民から、「行政と政治が変わらないと、ここ福山ですっ
きり楽しい生活にはならないんじゃぁないでしょうか?」旨のメールを受け取
りました。これは誠に至言であるとの認識の元、以下、少々掘り下げて考えて
みます。まず、「すっきり楽しい」とは何処から来るのかを考えた場合、それは、
「言論の自由の確保」にあると思われます。然るに、現状では以前にも触れま
した(小生facebook記事に掲載)通り、我が福山では多くの市民が、「言
いたいことが言えない」「近所の人にも言えない」「貴方(小生のこと)だけに
言います」等の発言をし、そこには言論の自由が無い(取りも直さず、このこ
とが、市民の意見を反映した行政と政治の改善・改革が出来ない・ないことに
繋がります)ことを感じさせます。一方、小生は防衛庁(現防衛省)勤務当時、
職業柄、①全国各地(北海道から九州にかけて)を約2年毎に転勤し、②その
場所から度々、各地へ出張した経験があり、その中で多くの国民・市民と会話
しましたが、上記のような「「言いたいことが言えない」という「萎縮した雰囲
気」「言論の自由が無い状態」は、見聞きした経験が全くありませんでした。で
すから福山の上記現状は誠に驚くべき・異様な・異常な事態・状態と言えます。
次に、それでは今後、「どうしたら福山ですっきり楽しい生活ができるか」につ
いて考えてみます。結論から言えば、「市議会において市民派・改革派の議員が
議席の過半数を占める状態を作る(市民の「言論の自由確保」要望を反映した
結果として)」ことが要・原点であると思われます。何故かと申せば、本件過半
数の状態で初めて、(1)市議会において市民派・改革派の議員が思い切って福
山政治の恥部・課題等に真に楔を打ち込んだ質疑応答ができる(議場でのヤジ
等に屈せず)、(2)マスコミが行政等からの反発・いやがらせ等に屈せず思い
切って市議会審議等状況を報道する、(3)落下傘市長が思い切って改革を断行
できるから。もって、市民の言論の自由を確保でき、「すっきり」感を味わえる
からであります。この意味において、今後多くの改革派市民が市議会議員選挙
に立候補し、議員に当選してくれることが極めて重要であります。最後に補足
したい事項に「改革派県会議員の擁立(「福山維新の会」所属)があります。こ
の県会議員が、県の立場から、歪んだ福山政治の是正に関して落下傘市長及び
福山市議会議員を支援・協力すれば、福山の改革は進展をし、もって「市民が
福山ですっきり楽しい生活ができる」ことに繋がると思料されます。以上です。
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS