忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「親愛なる」全国の読者の皆様へ!!
令和元年。12。2
 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌

...

(1) 本日のテーマ:①「12月福山市議会定例会時の石岡久彌の質問(その5))」→②「今回は市職労に対する庁舎内事務所の無償貸与に関する枝広市長の大ウソ答弁」→③「同市長は「市職労は職員の安全衛生や福利厚生などの公務と密接な関係を有していることから、公益上の必要があると認められ適正に使用許可している」と虚偽答弁を繰り返し、逃げ回った」→④「実態・事実は部下の安全厚生課長が「職労は安全衛生や福利厚生業務はほとんどやってません」旨を述べているにも拘わらず」→⑤「市職労にビビり、他方でゴマを摺り、もって大ウソを付いて市民を逆差別する枝広市長には市長の資格はない」→⑥「同市長は一時も早く辞任すべきである」

(2)はしがき
  私は前編(その1)において質問全般として、①「枝広市長の大ウソ・虚偽・誤魔化しを徹底糾弾致します」旨を、また②「枝広市長は我が福山の「癌」であり、福山史上最低の市長である」旨を、(その2)においては「枝広市長の政治姿勢の本質欠如」について、(その3)においては同和行政終了旨の虚偽・誤魔化しの「塊」答弁について、(その4)においては市職員による不信極まる(違反)選挙活動について、全国の読者の皆さんに御紹介しました。今回は上記「本日のテーマ」に基づき私の見解を御披露させて頂きます。

(3)本論(12月福山市議会定例会における石岡久彌の質問)(その5)
(前編からの続き)
次は庁舎内事務所の使用許可についてであります。本件について私は先般9月定例会において再度、枝広市長に対して市職労を庁舎内事務所から早速撤去させるべきと強く迫りました。すなわちその理由は、この無償貸与が①市民に対する不平等・公平であり、市民の逆差別であるから、具体的には市民が市民参画センター等公共施設を使用する場合には使用料を支払わねばならないのに市職労は「私的」団体でありながら、只で庁舎に入居できるから、②本件事務所は職員労働組合による不信極まる選挙活動及びヤミ専従等悪の温床・住家と成っているから、③本件事務所は職労による市民財産の私物化であるから、具体的には庁舎は市民の税金で建てた市民の財産であるから、等でありました。これに対して市長は以前同様に「当該団体は職員の安全衛生や福利厚生などの公務と密接な関係を有していることから、公益上の必要があると認められ適正に使用許可している」と、壊れたレコードのように、前例に捉われて改善・改革の微塵をも感じさせない、挑戦の気配も見せない、市民の思いを無視した、虚偽・誤魔化し答弁をされました。何故私がそのように感じ思うのか、その理由は同市長答弁はまたまた、虚偽・誤魔化し答弁であったからであります。すなわち私は9月定例会において「貴方方(市長・総務局長・総務部長のこと)の部下であり担当の安全厚生課長は「職労は安全衛生や福利厚生業務はほとんどやってません(安全厚生課がやっているから)」と私の2ないし3度に亘る質問に対して毎回、このように答えているではありませんかと反論・糾弾した経緯があるからであります。これに対して市長は私を恐れて何ら答えず、反論・逆質問もありませんでした。この様な傲慢非礼で、誤魔化しの答弁が「市民の思いに沿う」ことなのでしょうか?お答え下さい。その上、担当の安全厚生課長が「職労は安全衛生や福利厚生業務はほとんどやってません」と述べているのに何故、当該団体は職員の安全衛生や福利厚生などの公務と密接な関係を有している旨の誤魔化し・大ウソを市長は主張されるのですか?お答え下さい。更に市長は私的団体である職労を過剰にエコヒイキしておられますが、これまた典型的な逆差別であります。市長、市民と逆差別の私的団体たる市職労のどちらが重要・大切なのでしょうか?お答え下さい。なおこれまた本質的な質問であります。(続く)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS