07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「親愛なる」全国の読者の皆様へ!!
H。29.6.28福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
(1) 本日のテーマ:①「東福山警察署担当課長に対する調査依頼」→②「福山市職員労働組合による選挙活動違反についての調査依頼」→③「同課長は「前向きに対応したい」と答えた」→④「市職員OBの小生に対する分厚い告発文書を要求により手渡した」→⑤「同警察は過去の好ましからざる市民による評判を返上すべく、本件調査に真剣に臨むものと私は確信しました」
...(2) )本論
私は前日のアポに基づき昨日(6/27),10:00から約1時間に亘り、東福山警察署担当課長(担当者同席)に情報提供しつつ、福山市職員労働組合による選挙活動違反についての調査依頼を致しました。同課長は私が前日、「石岡久彌のFB記事を事前に読んでおいて欲しい」と依頼しておいたことから開口一番、「石岡さん、貴方の記事を既に読んでおります」という趣旨の発言をされました。そこで私は「では直ちにQ&Aに入りましょう」と提案し、私の本件調査依頼の狙い・趣旨及び背景並びに要望を熱く・堂々と語り、他方で同課長から適切な質問を受け、極めて有意義な協議ができたものと確信しております。ここで一言で課長の反応・発言振りを紹介致しますとそれは、「本件福山市職員労働組合による選挙活動違反については私も以前聞いたことがあり、石岡さんの訴えておられる職労の違反行為については同様の認識であります。今後については前向きに対応したい」という趣旨のものでありました。これ以上の同課長コメントについては約束により公開できませんので読者の皆様には御容赦賜りたいと考えます。さて次に上記市職員OBの小生に対する分厚い告発文書ですが要求により警察に手渡しコピーをとって頂きました。今これを何度読み返してみても、迫力のある・真実性に富んだ情報提供(約6年前)であります。ここで極簡単に要点のみを紹介させて頂きますと「いま行政内部の大改革をしないと福山市は破綻するだろう。」「余裕のある生活をしているのは市幹部、市職員、市議会議員等で市民は経済不況の中で困窮し泣いている」という切々たるものであります。最後に同警察は過去の好ましからざる市民による評判(警察は、約1年前の「福山市公民館窃盗事案(7件)」を含み、重大事案・事件を解決してくれない)(福山市が警察官OBを採用しているため、行政の悪事を摘発しない)を返上すべく、本件調査に真剣に臨むものと私は確信しております。
(終わり)