07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「親愛なる」全国の読者の皆様へ!!
H。29.6.24 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
(1) 本日のテーマ:①「福山市議会6月定例会(その1)」→②「枝広市長は、またまた、「ごまかし」答弁をした」→③「私の質問「市長は市職労や現業労組による違法な戸別訪問等の選挙活動を御存知ですか?」に対して市長は「根拠の定かでない質問には答弁を差し控える」と答えた」→④「これに対して私はOB職員による本件密告情報に付け加えて約35名の現役・OB職員から「戸別訪問等をしたことがある」との回答を得ているがこれが違反の根拠とならないのかと糾弾した」→⑤「市長以下の「保身」「既得権益の確保」という体質は我が市の「癌」と言えます」→⑤「私は今後、FB、街頭演説、ちらし配布等を通じて、大声で堂々と本件行政の「ごまかし」を大々的に市民に周知・啓蒙致す所存であります」
...(2) )本論
去る6/21,私は予定通り市議会定例会において質問に立ちました。議長の2度に亘る議事進行発言ミス(議長は私が原稿のある部分を発言していないにも拘わらず発言したとして指摘)により前代未聞とも言える閉会により大幅に遅れて議会は再開され、私は市長に厳しく質問をし糾弾しました。この質問内容は「市職員による違法な選挙・政治活動」(参照:去る5/22付けの小生FB記事「福山市職労による組織的な選挙違法活動の実態」)に関するものであり、OB職員による詳細な・義憤に燃えた本件密告情報をベースとしつつ、約35名の現役(課長3名を含む)・OB職員から「戸別訪問等をしたことがある」との回答を得、自信をもって違反活動を追及しました。市長等は「ごまかし」答弁を繰り返すだけでありました。さりながら市長以下理事者の答弁とは裏腹に彼らの顔には明らかに動揺の様子が見られました。何故かと申しますと、①私が上記の約35名の現役・OB職員から「戸別訪問等をしたことがある」との回答を得た旨を紹介し、②その上「市長、目下、多くの職員がテレビ画面・像映を職場において見ながら本質疑応答を注視していますよ」「もし市長が虚偽発言を続けたら、市役所の中で上下間の不信感が充満しもって労使関係が崩壊しますよ」と述べたからであります。①議員のヤジ(すねに傷のある議員が騒ぐ)(弱いもの程騒ぐ)、②上記「議長の2度に亘る議事進行発言ミス」、③「市長の「ごまかし」発言等については続編で御紹介致します。最後に補足ですが本件違法活動に関し、某市議が「私は以前、職員の机の上に戸別訪問のための「紹介カード」があるのを見たことがある」との情報を提供してくれました。この情報を後刻、担当局長に話したら「しぶい」顔をしておりました。 (以上です)