06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/14は148日目としての街頭演説を行ないました。今回は、「「投票率
70%で福山を変える会」主宰の討論会」(下記の写真・記事を参照)について
述べます。さて、先日、同会の主催者から案内が届き、それを拝見して以下の
返信(参加予定を含み)を致しましたところ、何ら御参考までに皆様に紹介さ
せて頂きます。すなわち、返信内容は、次のものであります。
記
「公開討論会への御招待、有難う御座います。ところで今回の貴殿からの案内
には、「著者「デフレの正体」がベストセラーの藻谷浩介氏が明王院に来る。討
論会テーマ:福山を知り、未来の福山を考えよう。」旨が記述されています。一
方、貴HPの「スケジュール」には、「6月中旬より7月にかけて、市内4~6
ケ所において、福山市長選「立候補予定者による公開討論会」を企画し、実施
する予定です。」旨が記述されています。小生の感想としては、上記2つのも
のは同じ討論会となっていますが、後者の討論会には前者と比較して内容的・
質的変化があるのではと思われます。すなわち、新たな立候補予定者が現れず、
前者の公開討論会を開催できないため、後者の討論会は別のやり方を追求しよ
うとしているように感じられます(間違っていたら、ごめんなさい)。そこで、
当日14:00~17:00の間の討論会次第を御通知下さい。」
* 追伸:現在までのところ、上記小生返信に対する主催者からのレスポンスは
ありません。次に、上記後者の討論会に対する小生の希望は、(1)特定の市長立候補者の応援会とならないこと、(2)特定の政党のPRとならないこと等であり、純粋な気持ちで「福山を知り、未来の福山を考えよう」に終始した討論会次第を切望するものであります。