忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/19は153日目としての広報活動を行ないました。本日は、「企業との連

携の見直しーーー「「福山維新の会」活動構想(戦略)の刷新」について述べま

す。まず、我が会は、落下傘市長擁立のため、創設以来、「10万人の賛同者獲

得活動構想(戦略)」を掲げ、(1)大阪市長との連携、(2)街頭演説、(3)

HP・twitterfacebook等IT活用、(4)草の根活動等を行なって来ました。

他方、対象別では、(1)浮動者層を主対象として活動し、一方、(2)企業・

政党・議会・法人等の組織票に余り目を向けていませんでした(市長派に属す

るとして)。ところが最近になって思い直し始めました。その一例が企業であり

ます。今までは、企業は所詮、市行政と癒着し、我が「福山維新の会」に協力

してくれないと思い込んでいました(理由:過去の訪問時、多くの企業主から、

「「福山維新の会」の説く正論は十分理解できるが、他方、我が社は市行政との

繋がりがあり、結果として表面的には貴会に協力できない」旨言われたため)。

しかしながら良く考えてみると、企業主の発言は、「市長選に勝てそうに無い落

下傘市長候補には簡単に協力できない」という意味であって、「勝てそうな落下

傘候補者の場合であれば協力するに違いない」と思うに至りました。その理由

は、(1)企業は市の行政が異常・非常識・血迷っている(逆差別、左寄り政策

等)という点は十二分に承知しているから、(2)「誰からも信頼されず、相手

にされない市」(その要因が、①昨年2月のヤミ専従最高裁敗訴、②約1ケ月前

のホテル「プリンス」大火災発生の背景にある市役所等の長期間の職務怠慢等、

③湯崎知事の鞆の浦架橋反対の可能性大等による、福山市の大恥さらし等にあ

る)では、企業経営にも支障が出るから、(3)福山は法人税が高く、過去に

も多くの企業が笠岡市等へ流出している経緯があるから、(4)市行政の税金無

駄使い(市職員・市議会議員の高額な給与を含んで)振りに対しては高額な納

税者(企業)として憤懣遣るかたないと思っているから、等であります。以上

のことから、我が会は今後、企業との連携を再開する所存でありますが、この

際、決して忘れてならない鉄則・原則は「我が会の自助努力」であると認識し

ております。すなわち、我が会が街頭演説等の地道な努力による多大な浮動者

層の獲得等をやらずして、企業が我が会の落下傘市長擁立を簡単に信頼してく

れるとは思われません。以上です。

 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS