忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 7/10は171日目としての街頭演説を行ないました。本日は、「ブルータス
(橋下市長)、お前もか?」ーーー「橋下市長は豹変したのか?」ーーー橋下市
長の真意を冷静・客観的に観察・分析・評価する必要あり」について以下、述
べます。まず、7/11付の毎日新聞は、話題の割には小さなスペース(その
上、P28に)で、「橋下市長が一転、野田政権を評価」の見出しを付け、「1
0日、橋下市長は、野田首相の政権運営について「当初言っていたことを着実
に進めている。民主党の支持率は急回復すると思う」と述べ、これまでの政権
批判から一転、評価する姿勢を示した。」「「自民党や民主党の中で、考え方が近
い人で再編することを期待する」とも述べており、将来の政界再編を見据え、
自民や民主との連携も視野に入れた発言と見られる」「野田首相はすごい。確実
に「決める政治」をしていると手放しで評価した」旨を報じています。次に小
生コメントですが、結論としては、橋下市長の真意を冷静・客観的に観察・分
析・評価する必要ありと言うものであります。橋下市長の本件発言は、①昨今
の「大阪都」法制化に関する5党(民主、自民、公明、みんな、国民新)実務
者の合意達成、②大阪市改革の進展、③大阪維新塾の進展等により、一段と自
信をもち、いよいよ、念願の国政進出(総理大臣就任)を狙うべく、もって「将
来の政界再編を見据え、自民や民主との連携も視野に入れた」発言と言えます。
橋下市長の発言内容が現状では十分とは言えず、真意(発言の背景・理由、及
び今後の方向性等)が良く把握・理解できないものがありますが、小生の感想
としては同市長の方向性(政界の大再編ーーー民主党全体は不可であるが、少
なくとも野田首相は信頼できそう)は正しいと感じています。今後、再編の目
的・大義・方向性を明確にし、同床異夢を廃止し、もって「知・情・意」をモ
ットーにしながら、「正義」、「真善美」の追求を期待するものであります。鞆の
浦架橋問題を巡る推進派の視野の狭い・感情的・癒着・私利私欲の対応・要求
に類似したものとならない政界再編を期待している次第であります。以上です。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS