忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/20は123日目としての街頭演説を行ないました。さて、今回は「市民

パワーが福山を変える」について以下述べます。まず、5/20付の毎日新聞は、

「「指導しっかり」市に苦情30件超 違法建築判明で」の見出しで、「福山市

建築指導課は、ホテル「プリンス」が違法建築だったことで、判明後の16日

から19日までに寄せられた批判などが30~40件あったことを明らかにし

た。多くは電話で一部はメールで寄せられ、主に「違反是正指導をしっかりし

て欲しい」という内容だったという。」旨を報じています。次に小生は5/13付

の小生記事において、「「市民の声が福山に民主主義を取り戻させる」のテーマ

で、「市民には市議会報告会に積極的に参加し意見発表を是非、行って欲しいと

期待します。」旨を述べました。更に昨日(5/19)付の小生記事において、現

職市役所職員が「市民は意見をもっと口にすべきだ。例えば、何故、暑い8/

に市長選を行なうのか等を選挙管理委員会へ言うべきだ」旨述べたことを紹

介しました。以上のことから、今回の火災発生に関して市民から苦情があった

ことは喜ぶべきもの(本音としては1000件位の苦情があって欲しかったが)

である一方、今後、行政に対して各種の機会・場所等を捉えて市民には意見を

積極的に述べて頂き、もって「市民パワーが福山を変える」の実現を是非、図

って貰いたいと切望する次第です。永年、福山に溜まった垢と膿を排除し、真

に我が福山の改革・革新を図るためには、市民の燃えたぎる情熱・意欲の現わ

れの一端として、「言うべきことを口にする」という市民パワーが必須と思料さ

れます。そしてこの市民パワーが福山を変える原動力であることは断じて間違

いありません。更にこのパワーが落下傘市長の擁立を促し、また、市議会及び

議員の刷新を促します。

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS