忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 9/24は247日目としての広報活動を行ないました。本日は「本質を踏ま
えた「未来づくりワークショップ」活動を行なうべし」ーーー「「誰からも相手
にされる福山市」回復という視点(本質)を抜きにして中心市街地の活性化は
あり得ない」について述べます。9/24付の太陽新聞は、「未来づくりワーク
ショップ 街を歩いて活性化策を考えよう」のタイトルで、「福山市の中心市街
地活性化事業として行なわれている「福山未来づくりワークショップ(第3回)」
が23日行なわれた。この日は参加者が実施に市街地を歩いて自分達(約60
人)が考えるアイディア実現の可能性などをさぐるフィールドワークを実施し
た」旨を報じています。実は、本件ワークショップは先般の市議会においても
数名の議員から現状と今後の取り組みの具体について質疑があり応答が繰り返
されました。小生のワークショップに対する全般所見としては、「やらないより
もやった方が良い」との意見(理由:講師のコミュニティデザイナー山崎亮氏
は街づくりの実績があり、他方、市民と共に市役所の職員も数名参加している
から等)ではありますが、本質を避け・忘れた「単なる小手先の・戦術的な活
性化策の追及となっていませんか?」というのが最重要な意見であります。そ
の理由は、本件中心市街地の活性化は福山市民たる顧客の呼び込み(福山市内
での顧客の奪い合い)で(戦術的)解決できる話では無く、商圏を拡大して福
山市外からの広域的な顧客獲得で(戦略的)解決すべき問題であるとの考えを
小生は有しているからであります。いみじくも、9/16付の小生記事におい
て、「本質を考えず、本質から逃げた「ビジターの福山への招致・呼び込み」論
議」ーーー「福山の恥さらしを止め、また、偏屈した「逆差別・左寄り」思想
を捨てない限り、嫌な雰囲気の福山にビジターが来てくれる筈がない」におい
て述べた通りであります。上記ワークショップは、「誰(ビジター等)からも相
手にされる福山市」回復という視点(本質)についても大いに議論をし、広域
的な顧客獲得(戦略的)方策を打ち出して欲しい。呉々も、参加者は3つの
sense(①Good sense(良識)、②common sense(常
識)、③balance sense(バランス感覚))に留意して活動して欲
しい。且つ、市民46万人を代表している点も忘れないで大局的思考をして欲
しい(理由:某市民からの情報提供では、参加を希望した数名の市民が参加を
拒否されているため)。                 以上です。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS