忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/28は101日目としての街頭演説を行ないました。さて本日は、「自分が

体験したフィンランド事情(その4)」として「対日感情の良いフィンランド」

理由のうち、二つ目として「中曽根・現職総理大臣のフィンランド訪問時のエ

ピソード(厳寒の中で英霊を奉る総理の心)」について以下、述べます。中曽根

総理大臣は日本の現役総理大臣として初めてフィンランドを訪問され、まず最

初に訪れたのが「戦争英雄の墓」であります。ちなみに各国のトップが他国を

公式訪問時に、訪問先の「戦争英雄の墓」「無名戦士の墓」等を訪れ献花をする

ことは国際慣例となっております。ところで中曽根総理は、マイナス34度と

いうヘルシンキ(首都)歴史上最も寒い状況にも関わらず、訪問を決行されま

した。その時のエピソードをこれから紹介します。実は小生は本件献花に際し

て総理に同伴(小生1人のみ、自衛隊の制服着用・礼装して)させて頂きまし

た(世界の慣例として訪問元のトップが献花の際、現地に駐在するその国の武

官(防衛駐在官)がトップに同伴して献花するのが慣わしとなっている関係上)。

政府要人等約200人、各国マスコミ約200人が見守る中、総理は墓の直前

まで徒歩前進した後、定められた位置に到着したため、小生が総理に花束(そ

れまで小生が抱えていた直径約1m、重さ約15kgの花束)を渡そうとしま

したら、総理は突然それを断って、やおら手袋を取り始めました。何をされる

のだろうかと観察していましたら、その手袋を丁寧にポケットに仕舞われ、そ

の後私に「花束を渡せ」と言わんばかりに手を差し延べられました。その後、

総理は一人でツカツカと墓に向かって歩かれ、墓の前で停止され深々と敬礼を

され献花をされました。これを見た列席者、とりわけ、マスコミがビックリし

ました。その理由は彼らが過去、厳寒の中で手袋をとって献花したトップを見

たことが無いからであります。マスコミは、「英霊を奉らんとする中曽根の態度

に感銘を受けた」とのコメントを世界中に発信しました。実は中曽根総理が献

花に関してこれだけの評価を得た裏に次のようなもの騒ぎがありました。それ

は、フィンランド訪問の数ケ月前の国会予算審議で同総理が、「日本が防衛努力

を怠るとフィンランドのようにソ連のお情けを受け属国となってしまう(フィ

ンランド化)」旨を発言し、フィンランド人をカンカンに怒らせた経緯が有った

からであります。それ故、今回の献花で点数を上げられた総理は、一転して、

日本とフィンランドの友好関係を良いものとされました。最後に日本において

は、他国のトップは靖国神社を公式訪問すべきを日本政府がこれを認め・許さ

ないのは誠に残念です。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS