忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/24は97日目としての広報活動(街頭演説等)を行ないました。さて本

日は、「自分が体験したアフガニスタン事情(その4)」について以下述べます。

今回のトピックスも、読んで頂いて肩の凝らない「籠の鳥のアフガン人」であ

ります。アフガン人は、一定の条件をクリアーして政府の許可を取らない限り

基本的に自由に国外に出る(出張・旅行・留学・在留等)ことは出来ません。

日本では考えられない自由の拘束であります。そこで我が国際監視員事務所(当

時、ドイツ人3名、カンボジア人2名、日本人5名、ローカルスタッフ8名)

で働いていたローカル・スタッフの中には、日本に行きたいがため高い勤務評

価を得て(但し、アフガン人は一般的に約束や時間を守らない、すぐ嘘を付く

等の習癖あり)日本外務省から招待を受けるべく(本件武装解除・国際監視業

務はそもそも日本の発案で開始されたため)、勤勉に仕事をしているスタッフも

いました。アフガン人には、本件渡航規制の外、食・飲・宗教等面にも規制が

あり(衣・住・恋愛等は基本的には自由ですが)、可愛そうに思う反面、日本人

は何と良い国に住んでいるのだろうかと痛感した次第です。これらの外に同情

すべきが、①雨が少ない(結果として、ハゲ山だらけで、平地には緑は少なく、

また農業等はできません。それ故、国の資金源は麻薬の生産・密売であります)、

②汚い(ほこり・街中ごみだらけ、体臭・異臭が酷い、水洗便所僅少、水は飲

めない)、③物資不足(飲食・薬・電化製品・日常品等)、④不便(停電、各種

技術の低さ等)、⑤不安全・不安心・危険等、枚挙に暇がありません。早くアフ

ガンに平和が戻る・戻させることが如何に重要であるかを深刻に認識させられ

た当時・させられる昨今であります。最後にアフガン人の対日感情は一般的に

大変良い点(学校・病院・道路・テレビアンテナ等ODA援助による建設、日

本人の現地での優しさ・親切さ、大和魂等)を追加しておき、また彼らは可愛

い・人懐っこい人種である点も紹介しておきたいと思います。独断と偏見がも

しあれば御容赦下さい。

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS