真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/26は218日目としての街頭演説・広報活動を行ないました。さて、本
日の街頭演説のテーマは「市民の皆さん、本気で福山を変えませんか!!」で
ありました。以下、演説内容の要点を紹介(細部の具体的事例については、紙
面の都合で記述を省略致します)させて頂きます。
(1)「前言」ーー「市民の皆さん、市長選挙が終わって3週間が経ちました。
市長選挙の投票率は、皆さん良く御承知の通り、歴史上最低の22.6%であ
りました。この数字の意味するところは、期待感の抱ける候補者が出現しない
中、市民が福山政治・行政にガッカリし、また、憤りを感じていることの証と
思われます。しかし、市民の皆さん、もし4年後の市長選も今回同様の市民意
識で低投票率であれば、「福山は落ちる所まで落ちなければどうにもならない
(被害を局限しようとする事前の処置・対策ができない)市」だという評価と
不名誉・恥を全国に晒しかねません。一方で、市長は我々の「清き一票」で、
我々が本気で変える気になれば直ちに変えれるではありませんか。何故なら、
羽田市長の今回の得票率は全有権者の約16%に過ぎなかったから(圧倒的多
数の未投票・浮動票が存在するから)であります。そこで、新市長の擁立は我々
市民の責任である点を是非とも再認識致しましょう。市民が、いくら逃げても
隠れても福山は決して良くはなりません。他方、皆さんが落下傘市長の擁立に、
手を振り、声を上げ、賛同してくれたら、全国から必ずや福山を変えてくれる
落下傘市長が現れますし、我々が引っ張って来れます。そこで、次に皆さんに
福山がどのように酷く、従って変える必要があるのかについて述べさせて頂き
ます。」
(2)「何故、福山を変える必要があるのか?」ーー「福山政治・行政の最大の
課題・問題点は、市民無視・軽視・不在の政治であります。すなわち、福山の
政治は、「主役たる市民」を蔑ろ・犠牲にして、行政と癒着・談合・馴れ合いを
した一部の人間(職労、市議会、企業等)が、自分達の利権・利益の獲得のた
めに市民のための政治を悪用して私腹を肥やし、不正・不公正を重ねて来た・
いる点にあります。これが、官民を含んだ各種格差を発生させ、貧富の差を生
じさせ、他方で財政の悪化を生じさせています。一方、これらの癒着した人間
達は、歪んだ思想・イデオロギー(①逆差別、②左寄り)をベースとして福山
行政を牛耳っており、これが福山の大恥(例えば、①昨年2月の最高裁判決で
福山市が敗訴となった「ヤミ専従・給与」問題、②本年5月のホテル「プリン
ス」の大火災発生、③約2ケ月前の「鞆の浦架橋撤回」を巡る羽田市長の湯崎
知事に対する不遜な・子供染みた発言・態度等)を搔かせ、名誉の失墜をもた
らし、その結果として我が福山を「誰(①国・県等、②ビジター、③Uターン
希望者)からも信頼されず、相手にされない市」へと成り下げております。」
(3)「福山の政治は市民に無関係なのであろうか?」ーー「ところで、市民の
皆さんの中には、福山の政治には興味も関心も無いと言う人がいるかも知れま
せんが、それは本当で正しいことなのでしょうか?市民はまず基本的に税金を
支払っております。また、先般の国会議決により消費増税が決定されました。
これにより2015年には、消費税率は10%となり、その結果、年収500
万円の家庭の場合には年額約11万円の負担増になると言われています。皆さ
ん、この負担も平気であり、政治に無関心でいられますか?もし、市役所の職
員の定数・給与削減で、上記11万円の増額分が帳消しになる場合にも無関心
でしょうか?我々の試算では、福山市役所職員の定数(約4300人)を3割
削減し(ちなみに、橋下・大阪市長は、約半年前、大阪市職員の半数削減を発
表)、また、給与を3割削減(橋下市長は、約半年前、大阪市営バス運転手の給
料の4割削減を発表)した場合には、福山市役所職員の人件費は現在の350
億円から175億円に減額でき、この175億円の減額は市民一人当たり3.
5万円に相当し、結果として、4人家族の場合には合計14万円の負担が減る
(減税)勘定となり、消費増税分が帳消しになります。政治が市民に及ぼす影
響は、①安心安全(特に津波対策)、②経済・雇用、③市の借金返済(3360
億円)、④少子高齢化、⑤上記の不名誉等枚挙に暇がありません。正面から政治
に関心・興味を持ってみませんか?」
(4)「いかにしたら、福山を変えれるのか?」ーー「その答えは、①落下傘市
長の擁立、②改革に燃える市議会議員の擁立(「福山維新の会」からの議員擁立)
にあります。
(5)「あとがき」ーー「「備え(改革)あれば憂い無し」をモットーにし、「成
せば成る」を信じて、「福山維新の会」とともに、本気で福山を変えませんか!!」
以上です。
日の街頭演説のテーマは「市民の皆さん、本気で福山を変えませんか!!」で
ありました。以下、演説内容の要点を紹介(細部の具体的事例については、紙
面の都合で記述を省略致します)させて頂きます。
(1)「前言」ーー「市民の皆さん、市長選挙が終わって3週間が経ちました。
市長選挙の投票率は、皆さん良く御承知の通り、歴史上最低の22.6%であ
りました。この数字の意味するところは、期待感の抱ける候補者が出現しない
中、市民が福山政治・行政にガッカリし、また、憤りを感じていることの証と
思われます。しかし、市民の皆さん、もし4年後の市長選も今回同様の市民意
識で低投票率であれば、「福山は落ちる所まで落ちなければどうにもならない
(被害を局限しようとする事前の処置・対策ができない)市」だという評価と
不名誉・恥を全国に晒しかねません。一方で、市長は我々の「清き一票」で、
我々が本気で変える気になれば直ちに変えれるではありませんか。何故なら、
羽田市長の今回の得票率は全有権者の約16%に過ぎなかったから(圧倒的多
数の未投票・浮動票が存在するから)であります。そこで、新市長の擁立は我々
市民の責任である点を是非とも再認識致しましょう。市民が、いくら逃げても
隠れても福山は決して良くはなりません。他方、皆さんが落下傘市長の擁立に、
手を振り、声を上げ、賛同してくれたら、全国から必ずや福山を変えてくれる
落下傘市長が現れますし、我々が引っ張って来れます。そこで、次に皆さんに
福山がどのように酷く、従って変える必要があるのかについて述べさせて頂き
ます。」
(2)「何故、福山を変える必要があるのか?」ーー「福山政治・行政の最大の
課題・問題点は、市民無視・軽視・不在の政治であります。すなわち、福山の
政治は、「主役たる市民」を蔑ろ・犠牲にして、行政と癒着・談合・馴れ合いを
した一部の人間(職労、市議会、企業等)が、自分達の利権・利益の獲得のた
めに市民のための政治を悪用して私腹を肥やし、不正・不公正を重ねて来た・
いる点にあります。これが、官民を含んだ各種格差を発生させ、貧富の差を生
じさせ、他方で財政の悪化を生じさせています。一方、これらの癒着した人間
達は、歪んだ思想・イデオロギー(①逆差別、②左寄り)をベースとして福山
行政を牛耳っており、これが福山の大恥(例えば、①昨年2月の最高裁判決で
福山市が敗訴となった「ヤミ専従・給与」問題、②本年5月のホテル「プリン
ス」の大火災発生、③約2ケ月前の「鞆の浦架橋撤回」を巡る羽田市長の湯崎
知事に対する不遜な・子供染みた発言・態度等)を搔かせ、名誉の失墜をもた
らし、その結果として我が福山を「誰(①国・県等、②ビジター、③Uターン
希望者)からも信頼されず、相手にされない市」へと成り下げております。」
(3)「福山の政治は市民に無関係なのであろうか?」ーー「ところで、市民の
皆さんの中には、福山の政治には興味も関心も無いと言う人がいるかも知れま
せんが、それは本当で正しいことなのでしょうか?市民はまず基本的に税金を
支払っております。また、先般の国会議決により消費増税が決定されました。
これにより2015年には、消費税率は10%となり、その結果、年収500
万円の家庭の場合には年額約11万円の負担増になると言われています。皆さ
ん、この負担も平気であり、政治に無関心でいられますか?もし、市役所の職
員の定数・給与削減で、上記11万円の増額分が帳消しになる場合にも無関心
でしょうか?我々の試算では、福山市役所職員の定数(約4300人)を3割
削減し(ちなみに、橋下・大阪市長は、約半年前、大阪市職員の半数削減を発
表)、また、給与を3割削減(橋下市長は、約半年前、大阪市営バス運転手の給
料の4割削減を発表)した場合には、福山市役所職員の人件費は現在の350
億円から175億円に減額でき、この175億円の減額は市民一人当たり3.
5万円に相当し、結果として、4人家族の場合には合計14万円の負担が減る
(減税)勘定となり、消費増税分が帳消しになります。政治が市民に及ぼす影
響は、①安心安全(特に津波対策)、②経済・雇用、③市の借金返済(3360
億円)、④少子高齢化、⑤上記の不名誉等枚挙に暇がありません。正面から政治
に関心・興味を持ってみませんか?」
(4)「いかにしたら、福山を変えれるのか?」ーー「その答えは、①落下傘市
長の擁立、②改革に燃える市議会議員の擁立(「福山維新の会」からの議員擁立)
にあります。
(5)「あとがき」ーー「「備え(改革)あれば憂い無し」をモットーにし、「成
せば成る」を信じて、「福山維新の会」とともに、本気で福山を変えませんか!!」
以上です。
PR
この記事にコメントする