真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/5は78日目としての広報活動を行ないました。さて本日は、「橋下・大阪
市長の特徴」について以下述べます。4/2付の毎日新聞は、「地方の発意掘り
起こす 大阪維新の会」と題して、橋下市長の後見人、相談役である堺屋太一
氏との対談内容を報じています。その骨子は、「橋下市長は大阪の体制を変えね
ばならないという強い意志をもっているが、あれほど強い人はいない。政治の
玄人、政治家や官僚だと危険な改革を避けようとする人が多い。彼は、①郷土
愛、②スピード感、③しがらみがない。」「発想と行動が首尾一貫している。性
格、信念がはっきりしている。それは長所でもあり欠点でもある。誤解されや
すいところもあり、妥協性が少なく見える。」「改革に関し市民を説得するのに
手間がかかると思っていましたが、予想以上の理解を得ています。大阪市民は
実に意識が高く熱心だと感じています。」というものであります。上記骨子の中
で小生が特に関心を抱いた点は、①郷土愛(単なるリップ・サービスでは無く、
本物の愛)、②しがらみがない、③大阪市民は実に意識が高く熱心だ、の3点で
ありました。今回もまた、結論は同じとなりました。それは、福山市民が改革
に対する意識を高め、もって①愛を有し、②しがらみの無い、本物の「落下傘
市長候補者」を、福山に呼び込むことが重要だということであります。福山市
民の改革に対する「発想と行動の一致」が真に求められていると思料する次第
であります。
PR
この記事にコメントする