忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/21は94日目としての広報活動(街頭演説等)を行ないました。さて本

日は、「自分が体験したアフガニスタンの治安情勢」について以下述べます。ま

ず、4/16付の毎日新聞は、「タリバン一斉攻撃 日本大使館に着弾 けが人

なし」の見出しで、「アフガニスタンの首都カブールの中心部で15日、武装勢

力が日本や英国、ドイツなど外国大使館が集まる地区を攻撃し、アフガン治安

部隊と銃撃戦となった。在カブール日本大使館によると、4発のロケット弾が

大使館敷地内に着弾した。けが人はなかったという。」報じています。一方、小

生は約7年前、JMAS(日本地雷処理を支援する会)の一員としてアフガン

の軍閥解体・武装解除のための国際監視員として5ケ月間、アフガンの首都・

主要都市で勤務したことがあり、当時の経験・体験等の中から、日本国民が全

くと言って良い程知らないアフガンの治安情勢等の一端を以下に記述します。

本日はホテルでさえ、頑丈な外壁(約5m)で囲まれ、上部には進入阻止のた

めの蛇腹鉄条網が張り巡られ、且つ、守衛は実弾入りの銃を構えて警備に当っ

ている現状を紹介しました。本件警備は政府機関、大使館、駐留外国軍、ホ

テル、主要企業・事務所等、あらゆる建物(市民の個人住宅においても、守衛

・鉄条網を設けていない点が異なる位)において上記同様の物々しい警備体制

が執られています。それはいつタリバンが襲撃して来ても、最小限対応するためで、日本のような治安の良い国では全く考えられない事情であります。我が日本において今後、将来とも治安の良さを継続できるよう北朝鮮・中国対応を真剣に考える必要性を痛感する次第です。

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS