07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「親愛なる」全国の読者の皆様へ!!
H。29.2.23 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
(1)本日のテーマ:①「3/9の福山市議会定例会時の小生質問・提言内容」→②「市長!!早期に「同和行政」を撤廃(ポイ捨て)すべき」→③「角を矯めて牛を殺す勿れ」→④「寝た子を起こすな」
(2)御挨拶:全国の読者の皆様、お早うございます。さて本日のテーマは「3/9の福山市議会定例会時の小生質問・提言内容(「市長!!早期に「同和行政」を撤廃(ポイ捨て)すべき」」というものであります。以下に本件テーマの背景、小生の考え方等を皆様に御紹介させて頂きます。皆様には引き続き気楽な気持ちで御意見等を頂ければ幸甚と考えます。最後に皆様からは、①「福山維新の会」及び「石岡久彌」FBに対して、いつも「いいね」「コメント」等を沢山賜り衷心より御礼申し上げます。
(3)本論(「市長!!早期に「同和行政」を撤廃(ポイ捨て)すべき」)について
(ア)「全般」について
先般2/20付の小生FB記事「福山市議会3月定例会時の私の質問(リベンジ・「倍返し」の気概で)」において、二つ目の質問である「同和行政の撤廃」については、「紙面の都合により、次回の小生FB記事に掲載させて頂くことと致します」旨を皆様とお約束致しました。本日はこれに基づき以下に同質問・提言内容を紹介させて頂きます。
(イ)「質問・提言内容(早期に「同和行政」を撤廃(ポイ捨て)すべき)」について
本件質問・提言内容は次のものであります。すなわち、それは、「次は二つ目のテーマでありますところの「同和行政の撤廃について」、以下に同和行政終焉宣言の提言をさせて頂きます。
過去、2回に亘る定例会・委員会時での私の「同和行政の撤廃」提言に対して執行部は、「人権に係りインターネットに書き込みがある」等を理由として本件同和行政を今後も続ける旨の回答がありましたが、本日はここに再度、「市長、早期に同和行政を撤廃し、終焉させませんか!!」「同和行政を早急に撤廃すべきである!!」旨を質問・提言させて頂きます。その理由は「寝た子を起こす」のは本末転倒であり、また、時代錯誤も甚だしいからであります。市長は市長就任以来、市民に寄り添い、市民の中に飛び込んで車座トークとか100人委員会等を開催し、もって市民の意見・要望を尋ねて来られました。このようにして市長は市民との対話を通じて前向き・建設的な市政・行政を目指し「アクセル」をふかして来られてきたにも関わらず、他方で、相も変わらず「同和行政を継続」して市民との「心からの」対話・ふれあいに自ら「ブレーキ」を掛けておられるのは、誠に残念至極と言えます。市民は過去から現在に亘る約50年の同和行政により「何かが怖い」「誰かが怖い」として「言論の自由を剥奪」され、もって「三猿(見ざる、言わざる、聞かざる)」状態となり、挙句の果ては「委縮」して「福山政治・行政に無関心」「福山政治・行政に落胆・失望」「選挙投票の無視・軽視」の状態に至っております。すなわち圧倒的多数の一般市民は腹の中・底では同和行政に不信感が充満・根強く、市長が笛吹けど踊らずとなり、同和行政が「ブレーキ」となっているものと確信致します。そこで本日、改めて市長に「同和行政の撤廃」提言をしているところであります。市長、府中市の状況を良く御存じでありましょう。府中市は約15年前に同和行政を撤廃して以来、一般市民と特定団体との間の「かきね」が無くなり、真の協働が行われていると聞いております。我が福山も一時も早く「同和行政」を撤廃して「角を矯めて牛を殺す」のは止め、「寝た子を起こす」のは止めるべきと考えますが、市長の「同和行政撤廃」に関する本音をお示し下さい。組織のトップたる市長は大決心に際しては「孤独」でありましょうが、市長しか決心できません。市長が決心さえすれば我が福山は「明るく、元気な」街へと再生することが出来るのは必至と考えます。遅疑逡巡は禁物であります。市長の「同和行政撤廃」に関する本音をお示し下さい」というものであります。
(4)あとがき
初めに老婆心ながら以下に注釈を加えさせて頂きます。すなわち、①「角を矯(た)めて牛を殺す」とは、「一部の市民による人権侵害を止めさせようとして、「人権」「差別」政策により大半の善良な一般市民を委縮させ「言論の自由」を奪うことは、一般市民を殺すことになり本末転倒である」という趣旨であります。②「寝た子を起こす」とは、「一般市民が過去の解放同盟による酷い仕打ち・暴行等を思い出し、同和憎しの悪感情を拡大させる」というものであります。次に私に対する支援・応援の輪が着実に広がっている点を皆様に御報告させて頂きます。すなわち、私は相も変わらず(過去から現在に至る6年間も、市議当選後の今でも)、「ブレ」ずに、①「のぼり」を掲げて福山市内一円を自転車で乗り回し(毎日約50km)、②街頭演説を行い(福山駅前及び主要交差点等約40ケ所)、③独創的な「ちらし」を作成・配布し、④「石岡ひさや」の看板12枚を極めて重要・戦略的な位置に掲げ、⑤本件FB記事を掲載している(現在友達は約4600名で、福山市民はこのうち約2500名、「いいね」が平均250~300件)、等の状況にあります。このような中で多くの市民から「議員になっても未だやっているのですか」「良く頑張りますね」「あちこちで姿をよくみます」等の好意的な声を頂き感謝に堪えない次第であります。ところで上記「ちらし」につきましては、昨年9月定例会時の「市議会活動報告」を内容として11万枚(市民4人当たり一枚)を現在でもポスティングしておりますが、お蔭をもちまして極めて好評であります。その最大の理由が「枝広市長、同和行政を撤廃させるべきである」旨をキャッチフレーズにして作成しているからであります。なお同「ちらしの「3 あとがき」」として記述している部分が市民から最も注目さているところであります、すなわちそれは、「福山行政は腐り・狂っております。と言いますのは解放同盟出身議員が議会において言いたい放題等を繰り返していますが、他の議員は「ビビリ」、注意をしない・できない中、アベコベに媚を売る始末であります。他方、行政は同議員から「チンタラチンタラ仕事をするな」との暴言を吐かれて「タジタジ」であり、これで枝広新体制はまともな仕事・行政ができるのでしょうか?」と記述しております。
(以上です。長文の駄文を最後までお読み頂き有難うございました)
朝鮮通信使なるものがユネスコ記憶遺産登録になる可能性がでてきています。
今更ユネスコに登録されるのが良いものと考えているとは(相変わらず教育委員会は韓国とつながりがあるんですね..)
子供は無理やり民族衣装を着せられ訳も分からず劇をやらされています。
通信使の事を調べれば調べるほど民の交流などありませんし必死に朝鮮の事を美化し偽装しようとしていることが分かります。
正直市長や役員は市民がこの事をどう思っているか考えたこともないでしょう。
先日行われた100人委員会の模様など中継なり録画なりし市民に公表するなど考えたこともないのでしょうか?
以下は菅茶人「朝鮮人の説」より。
四方の国北狄(ほくてき)より強はなく、琉球より貧弱なるはなく、朝鮮より礼儀なるはなしと書中に見えたれど、今時の朝鮮人威儀なき事甚し。膳案をさゝげゆくに半途にて其中の嘉味(かみ)をとり食ひ、又燭台に立てたる蝋燭をぬすみ食ひ、或は席上に尿(ゆばり)し坐側に唾す、僕従など庁前に鼾睡(いびき)するもあり、物しれる輩(ともがら)も詩を人に送るに号を書するの類あげて数へがたし。箕子の化も年久しくてかくなり下(くだ)りし、唐山の人これを礼儀なりといふもいぶかし。