真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お早うございます。昨日(2/27)は41日目としての市内広報(5時間の街頭演説及びちらし配布等)を行ないました。さて、本日は「福山市民が3選により羽田市長を選ぶなら、小生はどこに住むべきか?」について述べます。まず、2/26付の毎日新聞は、「橋下氏憲法9条改正「国民投票を」」の見出しで、「橋下市長は、戦争の放棄をうたった憲法9条の改正について、「日本人全体で決めなければいけない」と述べ、「2年かけて国民的論議をした上で国民投票を実施すべきだ」旨を明らかにした。また、「国民が今の9条を選ぶなら(小生注:国防を無視・軽視するのであれば)別のところ(小生注:外国?)に住もうと思う」旨述べた」と報じている。次に小生の場合には、「福山市民が本年8月、羽田市長を再選するなら、東京に帰るべきか?(本音は福山に残り、あくまでも福山の改革を目指しますが)」旨の思いが頭に「ちらつく」昨今であります。以下、その理由(特に、福山市の非常識な、偏った「左寄り政策」)について紹介します。なお、紙面の都合と過去何度もtwitter及びブログ、Wall等に関連記事を掲載しましたので、以下、項目だけの記述と致しますと、(1)市議会場に国旗の掲揚無し(現在の市役所建設時も建設後数年、国旗の掲揚がなかった)、(2)護国神社の道路標識1件も無し(人権平和資料館の標識は腐るほどありながら)、(3)昨年2/11,「建国記念の日」に行なわれた福山日本会議主催の行事(安部元総理が出席)に羽田市長は歓迎挨拶無し・無礼(同和集会には必ず参加しながら)、(4)新中学校用教科書に左寄りを採択、(5)自衛隊に対して全国でも5本の指に入る程の非協力振り、の通りであります。「誰からも信頼されず、相手にされない福山市」からの脱却は、「落下傘」市長の擁立しか道は無いと確信します。
PR