真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日(3/18)は61日目としての街頭演説等を行ないました。さて、本日は「絆(きずな)を具現化することの重要性」について小生の考え方を皆さんに紹介させて頂きます。なお、以下の内容は小生が街頭演説の中で語っている内容の1コマであります。「ドライバー等の皆さん、1年前の東日本大震災を契機にその後、国中で「絆」が大風靡・大ブームとなりましたよね。ところで、小生は昨今、この美しさ・人間性溢れる言葉(絆)の具現・実行が極めて重要と考えております。そして皆さん、福山市の政治・行政に着目しながら、最小限、我々の家庭・家族の中に「絆」を具体化しましょう。何故かと言えば、①若者が、就職・結婚・出産・育児等で切羽詰まっている、②家庭崩壊が蔓延しているからであります。今後、少子高齢化が進展する中で、若者が切羽詰まっている状況は、皆さん、他人事でしょうか?若者が将来、更に困らないように、税金使用の無駄を省き、浮かした金を若者の各種支援に回す必要があります。現在の行政ではできません。従って8月の市長選挙では「落下傘市長」を擁立し、この市長に上記各種支援を実行して貰いましょう。この擁立により、「絆」の具体化が図れます。」
PR
この記事にコメントする