真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
親愛なる全国の友達の皆様へ!!
令和3.11.13
福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
全国の皆さん、今晩は。
今般、中国新聞社から「自治体議員アンケートへのご協力のお願い」が石岡久彌にも届きました。
本アンケートの趣旨は選挙投票率の下落が続いている中、有権者に地方政治に対する関心を高めるため自治体議員の活動の実態を伝え本音を知って貰うことが重要と考え、広島県議会と県内の23市町議会の議員を対象にしてアンケートを行うというものであります。
質問数は全部で37問あり多岐に亘っておりますが、以下では3つの質問に絞って読者の皆さんへの御参考までとさせて頂きます。
まず1つ目は「これまでの議員活動での最大の成果は何ですか?」という質問であります。これに対する私の答えは「福山市の本質的課題(①同和行政による逆差別、②行政と市職員労働組合とのいびつな労使関係、③枝広市長による虚偽・ごまかし・大ウソのデパート等)を堂々と大声で繰り返し発信し、①市長及び行政、②市議会議員、③市民等の福山改革・改善へ向けての認識を一定程度刷新できたこと」であります。
2つ目の質問は「低投票率が続いています。政治離れを解消するために何が必要と思いますか?」であり、その答えは「まず(1)行政としては①同和行政の撤廃、②市職員労働組合とのいびつな労使関係の撤廃、③虚偽・ごまかし・大ウソの排除等による市民の信頼感の獲得、次に(2)市議会としては二元代表制に基づく行政に対する厳しいチェック機能の回復と行政の番犬からの体質脱却による市民の信頼感の獲得」であります。
3つ目は「自由記述」であり、その答えは「マスコミの①行政に対するゴマ摺り・ビビリ体質の改善と②記事が行政情報の単なる垂れ流しとならないよう、深み・コメントの付記が必須である」であります。(以上です)
PR
この記事にコメントする