真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和6.5.6 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
読者の皆さん、こんにちは。本日は「市議選終了後の石岡ひさやの雑感」として他愛無いことを述べさせて頂きます。
まず取り上げたいのは多くの市民がことごとく口にされる「議員達は何故、選挙時以外にサッパリ顔を見せず、辻立ちもしないのでしょうか?」という嘆き・批判であります。辻立ちをし演説をするというのは自分の政治姿勢・見解を堂々と披露し責任を持ち、市民の皆さんと議論・コミュニケーションを図ろうとする根本的な行為であろうと考えますが、これ無くして如何に多くの立候補者が選挙時だけに現れようと所詮、市民の投票参加意識は燃え上がらず投票率はUPしないと考えます。とりわけ選挙後に御礼の挨拶として辻立ち等をしなかった候補者が少なからず存在したであろうと見聞きしておりますが、余りにも市民を愚弄する無礼な行為でありそれらの人達はそもそも立候補する資格さえなかったように思われます。
次に選挙後既に約1ケ月が経つのに4年後の選挙に向けて始動を始めた候補者が少ないように感じられる点は「選挙を舐めているのか」「終わりが次のスタートであることを全く認識していない」という無知なド素人さんであろうと残念でなりません。我が福山を良くしようと真剣に考え行動する立候補者が今の時点から続々と現れることを祈って止まない次第であります。以上です。
PR
この記事にコメントする