真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和6.5.11 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
読者の皆さん、こんにちは。昨日の小生FBにおきまして私は宇田さんに「―――貴女の考えている必勝戦略は何かを厳しく問い質すつもりである」と述べさせて頂きました。
経営戦略の要諦の一つに読者の皆さん先刻御承知の「SWOT分析」というものがありますよね。すなわちそれは、①S(Strength強み)、②W(Weakness弱み)、③O(Opportunity機会・チャンス)、④T(Threat 脅威)の略語でありますが、これを一言で申せば、「企業が勝利を獲得するためには、脅威・弱みを克服しながら機に乗じて強みを最大限発揮し、もって競争戦略で必勝を期す」というものであろうと私は理解しております。
選挙においても同様のことが言え、他の立候補者に勝る戦略を打ち立て、それを着実に、且つ、果敢に実行することによって初めて勝利が獲得できると考えます。ではここで相手に勝る戦略とは一体何か?私、石岡ひさやの場合はそれは(1)各種の総合一体的なPR活動(街頭演説、自転車の乗り回し、辻立ち、看板、ポスター、ちらし等)を地道に克己心を発揮しながらめげずに行うこと、(2)アンチ枝広市長という主張・広報を行うことに要約できます。偉そう・自慢げに聞こえましたら申し訳御座いません。御容赦下さい。以上です。
PR
この記事にコメントする