忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和5。3。2 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
読者の皆さん、お早う御座います。本日は先般の中国新聞「広場(読者の声)」に載っていた「ホッコリ」する記事「免許返納 自転車が友」をここに転載させて頂きます。この記事は広島県安芸郡在住の無職 長谷川利則さん 78歳が投稿されたものであります。
その要点は次のものであります。すなわち「事の始まりは3年前の正月。娘夫婦とこの世で一番美しいものは何かと話し、母性愛となった。確かにそうだ。よく聞く高齢運転者の交通事故で子どもが犠牲になったら母親はさぞ悲しむだろう。そんなことを考えていると「お父さん、いつまで乗るの?」と聞かれた。違反もなくゴールド免許だった私は「車の半分から前に傷付けたらやめるよ」と答えた。すると1週間後、犬を避けようとして石垣でこすってしまった。引くに引けなくなった。こうして免許を返納したが、翌2月の誕生祝いに電動自転車をプレゼントされた。以来3年間、ひやり、はっともなく不自由も感じていない。仕事、趣味に毎日快適に過ごせている。そんな私は、免許を返納したら代わりに電動自転車を支給するという制度があったらと思った。返納した方が良いと分かっていてもきっかけが無い人の後押しにもなる。そうした制度が高齢運転者の事故減少につながり、子供たちが犠牲になることもなくなればと思う」というというものでありました。
素晴らしい実行と提案であると思います。私も引き続き皆さんから多くの応援を頂きながら「福山維新の会」の「ノボリ」をたなびかせつつ、柔道着姿で手を高々と力強く振りながら自転車を乗り回しますので宜しくお願い致します。以上です。
いいね!
コメントする
シェア

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS