忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2/16は392日目としての広報・街頭演説活動を行ないました。本日は「チ
ンタラチンタラした「無責任な火災発生防止行政指導」で福山市民の安心・安
全が確保・保障できるのか?」について述べます。昨今の各種マスコミ報道に
よれば、「2/12に「福山市建築物査察等適正化対策委員会」の第5回会合が開
かれ、火災発生防止対策の最終案が取り纏めらて、これが3月市議会に報告さ
れる」旨が報じられております。本件委員会は、昨年5月に発生したホテル・
プリンス火災で宿泊客10人の被害(7人の死亡者を含む)が生じたことを受
けて、行政や消防の査察のあり方や今後の対応などについて検討すべく立ち上
げられたものであります。最終案の細部内容については既に各種マスコミが報
じておりますので、重複を避け、小生が重要・ポイントと思う点に絞り、以下
に「福山維新の会」としての見解を皆さんに紹介させて頂きます。結論から申
せば、「信賞必罰」の無い、無責任な・癒着した行政指導で、果たして再発が防
止できるのということであります。何故なら、本最終案は①今後、消防法、建
築基準法とも適合している施設については、HP上で公表する、②他方、違反
施設名の公表は、訴訟のリスクや中小事業者への影響などを理由に見送ったと
しているからであります。思い起せば、上記プリンスホテルの場合、福山市は
建築基準法違反を6回是正指導し、また、消防組合も25回に亘り消防法違反
を是正指導したが、ホテル側は従わず、結果的に不備が放置されたことが被害
拡大を招いたものである。それ故、行政は厳しい態度で違反業者に臨まなけれ
ば、宿泊客の被害再発の恐れは払拭できないものと思料されます。上記「訴訟
のリスクや中小事業者への影響」という表現の裏には、どろどろした多大な癒
着・馴れ合いが匂います。一方で、プリンスホテルの火災発生に関して、①市
長の公的謝罪が一回もなされていないこと、②市役所や消防組合の関係者が1
名も処罰を受けていないことも、癒着・馴れ合いの証・象徴と思われます。以
上のような市民・宿泊者軽視・無視の行政のあり方に、一般市民は疑問・憤り
を感じないのでしょうか?そして、自分を含んだ改革派の新人議員が市議会議
員選挙で当選し、議会で行政を厳しく糾弾しない限り、市民の安心・安全は確
保・保障できないものと思料されます。(以上です)
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS