忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2/22は398日目としての広報・街頭演説活動を行ないました。さて、本
日(2/23)は、「防衛駐在官(武官)制度の拡充問題」→「若者はドシドシ
自衛隊に入隊して防衛駐在官にもなり、世界の中で活躍・貢献して欲しい」に
ついて述べます。先月のアルジェリアでの天然ガスプラント襲撃事件を契機と
して、その後、国会審議等において防衛駐在官制度の拡充問題(欧州等偏在で
は無く、アフリカ等にも拡充すべし)が脚光を浴びています。私事で恐縮です
が、約30年前、初代防衛駐在官としてフィンランドに赴任し、在フィンラン
ド日本国大使館で3年間勤務した経験を有する小生として、同駐在官の職務に
感慨深いものがあります。上記アルジェリアの場合、もし防衛駐在官が現地に
派遣されていれば、①武装勢力による同プラント等襲撃に関する事前情報の収
集、②アルジェリア政府・軍による人質強行救出作戦に関する事前情報の収集
等が、少しは適切に行なわれたのではないかとの発想からの国会審議等であり
ます。アルジェリアは日本から遠く離れ、且つ、平素、同国と日本の間に安全
保障・軍事面の接点が皆無に近い状況の中で、よしんば防衛駐在官が現地に配
置されていたとしても、果たして何処まで期待に沿えたかには大なる疑問が残
ります。さはさりながら、現地日本国大使館が同防衛駐在官を全面的にバック
アップすれば、文民の日本国外交官に比べて防衛駐在官の方が数段、成果を挙
げ得るであろうことについては異論を唱える人は無いものと確信しております。
我が国の防衛駐在官は他国の武官と異なり、外務省の指揮下に入り、現地大使
の命令・支持の下で活動する仕組みとなっており、言うならば同駐在官は防衛
省からの直接的・公式的な命令・支持は受けず、自らが自分の頭で状況判断し、
行動するという特異・孤独な立場にあります。以上、「防衛駐在官(武官)制度
の拡充問題」について、小生の所見の一端(語り出せば山ほど話題はあります
が)を紹介させて頂きました。次に余談ですが、上記テーマをも通じて、特に
我が福山市民には自衛隊に一層の興味と関心を抱いて頂けたらと思います。近
年の自衛隊の活動は国内は無論のこと、国際社会に大きく羽ばたき貢献するも
のであります。そこで福山市の若者も今後、ドシドシ自衛隊に入隊して防衛駐
在官にもなり、世界の中で活躍・貢献して欲しいと思料する次第です。(以上で
す)
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS