真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新記事
(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和5。1。19 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
本日から趣を変えて昨今、私に度々投げ掛けられた各種の質問に対する私の答を今後、逐次に皆様に御紹介致します。まず、1つ目は柔道着に関する質問であります。質問の「その1」は何故、柔道着を着用して議員活動しているのですかという質問であります。答えは①柔道着が目立つから(目立ってなんぼーーー目立って初めて価値がある)。すなわち市議会議員としては自己の標榜する政策・主張が他の議員に勝り目立つことが必要ですが、その外、服装・態度面でも他の議員と異なって目立つ(例えば私の場合には真っ白な柔道着の胸に赤字で「必勝」と刺繍し、背中には「石岡」と刺繍し、且つ背筋を真っ直ぐにし胸を張って立つ)ことも優位に立つ観点から必須であります。②柔道から体得した自信・迫力の誇示が出来るから。すなわち私は中学生の時に柔道を始めましたが、高校生でも柔道部に所属し、更に防衛大学校でも4年間、本業の土木工学専攻を疎かにする程、柔道に打ち込みました。例えばこの4年間のうち半分は我が柔道部だけは毎土曜日・日曜日も柔道場及び体育館で鍛えられ(但しこれは強制ではなく自らが希望した,あくまでもクラブ活動)、校外での柔道の試合参加等を除き外出も許可されませんでした。その後防衛大学校を卒業して陸上自衛隊でも柔道を続けもって現役・実力で4段を貰いましたが、このことが私の現在の市議としての背骨・柱であり、他方で「真・善・美」を主張・追求できる原点となっております。「その2」は市議会でも柔道着を着用しているのですかという質問、「その3」は柔道着を着用しない場面はあるのですかという質問等がありますが紙面の都合上、今回は省略させて頂きます。以上です。
PR
この記事にコメントする