忍者ブログ
真善美 を強く求める 多くの善良な福山市民のために活動しませんか
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
最新TB
プロフィール
HN:
石岡 久彌
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元防衛庁
外務省勤務
陸将補
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和2.4.23 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌

福山市民並びに全国の皆さん、こんにちは。本日は我が福山市のすぐ隣にある笠岡市の小林市長について「素晴らしい市長が世の中にいるものだ」との視点で皆さんに御紹介させて頂きます。その根拠は4/20付の中国新聞記事であります。同記事は小林市長について次のように報道しております。すなわち、「4/19投開票された笠岡市長選は小林嘉文さんが実績を評価され再選を果たした。同市長の伊藤忠商事勤務と会社社長の経験からのスピード感ある民間の発想を市政へ取り入れようとした姿勢は慣例と踏襲に縛られた市職員から反発を買った。そこで「実際に経験しないと、職員に指示はできない」と自ら清掃車に乗り込み、ごみ収集して回るなどの現場主義を貫き、市民目線という信念で批判をかわした。2016年の就任後、自ら企業を回り、7年間実績のなかった企業誘致をこれまでに14社達成。市営住宅の家賃や水道料金を滞納する市民の家にも職員と出向き、回収に当たって財源を捻出。ふるさと納税の寄付額も増やし、文化庁の...日本遺産認定を実現させた。一方で、強引とも言える政策は市議会から「思い付き」「説明足りない」などと批判を受け、議案修正や議案否決だけでなく、問責決議も受けた」と言うもの(要旨)であります。ここからは私の重要なコメントであります。それは「我が市の枝広市長とこの小林市長とは「月とスッポン」或いは「雲泥の差」の違いがある」と言うものであります。すなわち枝広市長も小林市長同様に「スピード感」並びに「現場主義」を事ある毎に口にし、過去約4年間、部下に要求し、部下を指導して来ましたが、それは単なる「パフォーマンス」にしか過ぎず絵に画いた餅でありました。枝広市長は自分が机に座ったままで、汗も涙も流さず、汚れも寒さも暑さも市民の不平不満等も現場で実感・体験せず、もって部下職員に説得力のあるお手本・模範を示さず、歯の浮いたような綺麗事を口にするだけの典型的な官僚出身市長であります。これに対して私は自衛官時代の経験等をベースに過去数度に亘り市議会において枝広市長を厳しく指摘(市長が率先して模範を示さなければ部下職員は動かない・働かないとして)し改善改革提言をして来ました。目下のコロナウイルス対策で申せば、枝広市長は湯崎県知事を見習って(4/23付の中国新聞報道によれば同知事は県職員への協力要請に先立ち自己の報酬を削減する考えを示した旨)、まず自己の報酬大幅カットをする位の市民目線の熱い宣言・実行をしない限り、市議会議員並びに市職員の報酬カットを含んだ財源確保による市民サポートができず、我が福山の崩壊を迎えることになろうと危惧している次第であります。なお、本市民サポートについては今後、踏み込んで述べさせて頂きます(以上です)。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 福山維新の会 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS