| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「「福山維新の会」Facebook」開設挨拶
石岡久彌代表
「福山維新の会」代表の石岡久彌であります。
平素は我が「福山維新の会」設立の趣旨・ビジョン等を踏まえ、格別の御理解・御支援・御協力を賜り有難う御座います。
今般、標記の通り、我が「「福山維新の会」Facebook」を開設致しましたので、本開設の趣旨・狙い・背景等について述べさせて頂きます。
振り返ってみますと、本年2月、「福山を変える」を「目的」とし、「新市長(落下傘市長)の擁立」を「目標」として、「福山維新の会」を仲間数人と立ち上げて以来、約10ケ月が経過致しました。
この間、皆様方から多大な御支援・御協力を賜りまして、組織の拡充及び組織としての活動も順調に進展して参りました。
最近になりまして、会員・賛同者の方から、「会員・賛同者間での手軽な双方向コミュニケーション(意見交換)ツールがあった方が良いのでは?」との御意見が寄せられたため、今回、本件Facebookを充実させ、もって会員・賛同者間の意見交換の促進・活性化を図ることと致しました。
つきましては、皆様には、「福山維新の会」の、(1)従来の①ホームページ、②twitter、③ブログ、並びに(2)「石岡久彌」Facebookに追加して、(3)本件「福山維新の会」Facebookを併行的に御愛顧・御活用頂きたくお願い申し上げます。
ここで、今後の「福山維新の会」Facebookの記事掲載方針等について述べます。
(1)まず、従来、「福山維新の会」の①ホームページ、②twitter、③ブログに載せました記事の中から、重要なものをここに転記致します。
(2)次に、新たな・充実した視点で今後、福山市改革(革命)に関する記事を掲載致します。
最後に、我が「福山維新の会」のビジョン等について、重複を顧みず以下に記述致し
ます。
まず、我が会は、「福山を変える」を目的とし、「落下傘市長の擁立」を目標として、本年2月設立以来、継続的に市民活動を致しております。
その理由は、
(1)「誰からも相手にされない福山市」からの脱却の必要性があるから、
(2)しがらみの無い市長(落下傘市長)で無ければ、何も出来ないから、
であります。
少々補足致しますと、
(1)については、福山市は恥と不名誉の塊で、
①県等から対等に付き合ってもらえず、
②観光客等も福山に来たがらず、
③福山出身者もUターンしない等
「誰からも相手にされない」と言う、誠に悲しい・残念な・極悪非道の市であります。
(2)については、小生の承知している限り、福山を変えてくれそうな人格・識見・度胸のある市長候補者は市内には不在ですので、「落下傘候補者」が必須であります。
そこで我が会は、設立以来、次の市政公約、重要な活動内容を掲げてきました。
以上、縷々と述べて来ましたが、今後、多くの友達・仲間等が本Facebookに登録され、引き続き福山維新の会を宜しく御指導・御支援・御協力して頂きたくお願い申し上げます。
最後の最後に、本件Facebook開設に際し、安原幸雄氏から多大な御尽力を賜り、ここに衷心より御礼申し上げます。
(終り)
