03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和5。2。11 福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
読者の皆さん、こんにちは。本日は「我が福山市の人口減少問題」について記事を掲載させて頂きます。
まず、去る2/9の中国新聞は「福山市 人口流出が加速」旨の見出しで記事を掲載しております。その要点は「2022年は転出者が転入者を上回る「転出超過」が2404人(外国人を含む)に上がり、3年ぶりに2千人を超えた。特に深刻なのは若者の流出だ。日本人による952人という流出超過のうち、就職期などに当たる20~24歳が405人で全体の4割余りを占める。高校卒業や進学期に当たる15~19歳は153人、25~29歳が128人だった。」というものでありました。
ここで私が福山市議会議員として最も感じ義憤を覚える点は、「枝広市長・行政は「本気度・やる気」が全く欠如して「税金の無駄使い」に終始し、口先だけ人口減少対策を唱えているのでは?」という点であります。何故なら我が市行政は約4年前から若者の流出を重要課題と捉え、部外者による高度専門人材を鳴り物として採用し、ペルソナと称して若者の人物像を設定し人口減少対策を行った来たが全く効果が上がっていないからであります。この際感じたのは「枝広市長は何かに付け、自分が目立つことしか考えていない。換言すれば目立つようなイベントしか行っていないのでは?」という点であります。具体的には①市民の嫌がる・忌み嫌う政治を撤廃しない、②生徒の学力向上を図らない、③南海トラフ地震・津波対策に真剣味がない等であります。
最後に御参考までに先日、某FB仲間が上記人口流出記事を自らのFBに掲載しその下部に「若者の流出
本日はこれ位で止めて後日私の人口流出対策を紹介させて頂きます。以上です。