真善美 を強く求める
多くの善良な福山市民のために活動しませんか			
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[01/21 大石高陸]
[07/17 名無しの権兵衛]
[01/12 Appeant]
[01/06 live football tv apk]
[09/30 buy dissertation]
				
					最新記事				
				(01/01)
(11/18)
(09/26)
(09/01)
(07/30)
				
					最新TB				
				
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/17)
(09/18)
				
					P R				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						                                  「福山維新の会」への応援メッセージ(その2-1)                                                                                                                                                                                                                    福山維新の会                                                                                                                                                                                           石岡久彌代表
1 はしがき
小生、先般(12/22)、「みんな応援します「福山維新の会」」と題した書簡(応援メーセージ)を郵便受け
し(無記名)、早速Facebook(石岡久彌及び福山維新の会、それぞれの)及びTwitter(福山維新の会 H
P)に掲載したところでしたが、昨日(12/26),再度、同一人物から(石岡久彌の「彌」のみが肉筆で書か
れ、特徴が一致しているため同一人物と判定)下記の長文書簡が届きました。
残念なことに相変わらず無記名でありました(本人は元市役所職員とのことで仕方が無いかなと思ってい
ますが) が、記述内容を観察・分析致しましたところ小生が承知・認識しているものと基本的に同一であ
り、一方、内容的には詳細である(市役所に勤務した経験を持つ者のみが知ることのできた内容)ところか
ら、十分信頼性はあるものと判断し早速全文を以下に掲載し、全福山市民皆さんへの御参考に供したいと
存じます。
2 本件書簡内容(応援メッセージ その2)
「ビジネス情報(小生注:23.10.20付)に掲載されている内容を拝見させて頂きました。
石岡様の発想と来年の市長選へ向けての勇気ある決意に感動をしました。
是非、名古屋の河村市長や大阪の橋下市長のような思い切った福山市政の改革に向け行動を起こして
下さい。
期待しております。
「福山維新の会」を立ち上げたことはまさに画期的なことで、いまの福山市長のような市議会、市職労、
解放同盟と癒着し、これら一部の団体の言いなりの行政は絶対に改革し市民のための健全な行財政を
確立しなければならないと思います。
是が非でも頑張って福山市政を変えて、正常な本当の市民本位の公平公正な姿に返して下さい。
私共も是非、応援をいたします。
私も市職員として勤め市の内部状況はいくらか、ある程度は知っております・・・とは言っても市の中枢
から疎外された「のけ者」であったため行政内部の中枢のことは、はっきりとは判りません。
私が把握している何点か記してみたいと思いましたので一読して参考にして下さい。 (続く)
																								1 はしがき
小生、先般(12/22)、「みんな応援します「福山維新の会」」と題した書簡(応援メーセージ)を郵便受け
し(無記名)、早速Facebook(石岡久彌及び福山維新の会、それぞれの)及びTwitter(福山維新の会 H
P)に掲載したところでしたが、昨日(12/26),再度、同一人物から(石岡久彌の「彌」のみが肉筆で書か
れ、特徴が一致しているため同一人物と判定)下記の長文書簡が届きました。
残念なことに相変わらず無記名でありました(本人は元市役所職員とのことで仕方が無いかなと思ってい
ますが) が、記述内容を観察・分析致しましたところ小生が承知・認識しているものと基本的に同一であ
り、一方、内容的には詳細である(市役所に勤務した経験を持つ者のみが知ることのできた内容)ところか
ら、十分信頼性はあるものと判断し早速全文を以下に掲載し、全福山市民皆さんへの御参考に供したいと
存じます。
2 本件書簡内容(応援メッセージ その2)
「ビジネス情報(小生注:23.10.20付)に掲載されている内容を拝見させて頂きました。
石岡様の発想と来年の市長選へ向けての勇気ある決意に感動をしました。
是非、名古屋の河村市長や大阪の橋下市長のような思い切った福山市政の改革に向け行動を起こして
下さい。
期待しております。
「福山維新の会」を立ち上げたことはまさに画期的なことで、いまの福山市長のような市議会、市職労、
解放同盟と癒着し、これら一部の団体の言いなりの行政は絶対に改革し市民のための健全な行財政を
確立しなければならないと思います。
是が非でも頑張って福山市政を変えて、正常な本当の市民本位の公平公正な姿に返して下さい。
私共も是非、応援をいたします。
私も市職員として勤め市の内部状況はいくらか、ある程度は知っております・・・とは言っても市の中枢
から疎外された「のけ者」であったため行政内部の中枢のことは、はっきりとは判りません。
私が把握している何点か記してみたいと思いましたので一読して参考にして下さい。 (続く)
PR
					この記事にコメントする
				 
	